オリジナルデザインのはんこを自宅で作れるのが魅力の消しゴムはんこ。
やってみたことはあるけれど、もっと上手くなるにはどうすればいいんだろう。
興味はあるけど、彫り方をしっかり教えてほしい。
と思っている方も多いのではないでしょうか。
消しゴムはんこ作家と一緒にはんこを彫りながら彫り方の基礎、学んでみませんか?
今回のワークショップは年末特別版!
年賀状に向けて馬のはんこを彫りますよ♪
出来上がった馬のはんこを押して年賀状、作ってみましょう!
どんなものがつくれるの?
こちらが今回のワークショップで作れる成果物のイメージです。

こんな風に進めていきます
講座は約2時間を予定しております。
- 消しゴムはんこ作家kashipanのご紹介(3分)
- 図案や進行についての説明(5分)
※今回の図案はこちらで予めご用意しております。 - デザインナイフの動かし方など基本の彫り方についてレクチャー(10分)
- 消しゴムはんこづくり(60分)
※一工程ずつ作家の実演を交えて説明します。 - 出来上がったはんこで年賀状づくり(15分)
対象者について
12歳以上の方のみご参加いただけます。
持ち物について
特に要りませんが、使っているデザインナイフや消しゴムはんこ用のナイフがあればお持ちください。
また、年賀状を作りますので白紙のハガキは会場で用意しておりますが、押したいハガキなどがもしあればそちらもお持ちください。

