ゆるく・楽しく・自分らしく 理想を叶えるワークショップ 【年末特別編】
〜2025年を最高の1年にしよう〜
あと少しで2024年が終わろうとしています。皆さんにとって今年はどんな一年でしたか。
年末年始は大きな区切りですので、来年の抱負を決めたり、計画を立てたりする方も多いのではないでしょうか。
でも、年初にやろうと思っていたことが、忙しさにまぎれて、気がつけば3ヶ月、半年•••と時間だけが経っている、なんて経験もあるかもしれませんね。
自分の向かいたい方向を明確にして、未来を見据えて過ごしていれば、忙しさにまぎれて時間だけ過ぎてしまうということはなくなります。
目標に向かってひた走る、歯を食いしばって頑張るというのではなく、ゆる〜く、楽しみながら、そして自分らしく理想の状態に近づけたら素敵だと思いませんか。
今回は、そんなメソッドをワークショップを通じてお伝えさせていただきます。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
ワークショップのポイント
- 年末年始にやるべきこと、やってはいけないこと
- 理想の3つの種類とは?
- それぞれの叶え方を知っていればOK
- 振り返りのポイントをいくつも持つ
- こうすれば第一歩を踏み出せる
- 理想を叶える人が必ずやっていること
- 理想に近づき、たどり着くためのシンプルな方法 など
こんな人におすすめです
- 自分の向かいたい方向が分からない
- 「どうありたい」「どうなりたい」を知りたい、明確にしたい
- やりたいことはあるが第一歩を踏み出せない、なかなか続かない
- 理想の状態に向かってもっと加速させたい など
講座の雰囲気を知りたい方へ
理想を叶えるワークショプの雰囲気を知りたい方は、以下のブログ記事をご覧ください。