©︎ &sing Co., Ltd. all rights reserved.

苔テラリウムづくりワークショップ(10/6)開催報告

てらこやアンドシング

10月6日の日曜日、『苔テラリウムづくりワークショップ』が開催され、午前・午後の部あわせて12名の方がご参加されました!

まずは、苔の勉強からスタート!

そしていざ、苔テラリウムづくりへ!

苔をちょきちょき、ぱらぱら。

小さなお子さんも、お母さんに見守られながら、苔をちょきちょき。

好きなフィギュアを自分で選んで。

容器の中に、自分だけの世界をつくっていきます。

さて、どんな苔テラリウムができあがったのでしょうか?

こちらが、みなさんの作品です!

どの作品も、個性的で素晴らしい!

見ているだけで楽しくなりますね♪

苔テラリウムづくりが終わった後は、育て方についてもしっかりと学んで終了!

つくって完成、飾って終わりではなく、育てて楽しむことが苔テラリウムの一番の魅力。

素敵な作品を作ったあとも、苔がいきいきと育ち、変化していく過程をぜひ楽しんでください♪

ご参加されたみなさま、ありがとうございました!

講師の高岡さんも、ありがとうございました!

さて、次回の苔テラリウムづくりワークショップは、12月1日(日)です。

苔テラリウムづくりがはじめての方も、経験者の方もお楽しみいただけます。

小学3年生以上なら一人でつくれますし、3年生未満でも付き添いの方がいれば大丈夫です。

一度つくった苔テラリウムのメンテナンスもやっていますので、ご安心ください。

ぜひ一緒に、素敵な苔の世界を楽しみましょう!

オススメ記事

苔テラリウムづくりワークショップのお申し込みはこちらから!

苔テラリウムづくりワークショップ苔テラリウムづくりワークショップ。つくった後のアフターフォローも万全。大阪市阿倍野区昭和町にある文の里商店街にて。偶数月の第1日曜日に開催しております!

てらこやアンドシング

公認会計士が起こした「学び体験の場」|代表 土肥卓哉/公認会計士|神戸大学卒業後 大手企業勤務を経て起業|2023年 文の里商店街に「学び体験の場」を創出|スペースレンタルも可|営業時間は木〜月 11時〜19時(火・水休み)|1階はギャラリー

てらこやアンドシング

〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町1-16-12
gallery &sing 2階
TEL:06-6786-8751
受付時間:11:00〜19:00

お問い合わせ

講座の申込、掲載内容に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら